group work

  • 2次試験.適性検査とグループワーク.適性検査は,一項目8つくらいの記述があって,それを自分にあっていると思うものから,1位から8位まで順序をつけるといった物.それが10問くらい.中には全く同じ記述が織り交ぜてあるので,一貫性を持たせるのに結構苦労した.というか,最後の方は時間も無くなってきて,相当適当につけた.
  • そして,GW.B班になった.人数は7人.なんと7人中6人がO型という偏ったグループになった.大雑把なヤツばかり集まりおって・・・.ただ一人のA型の人に期待したんだ.岐阜,京都,山梨,愛知,岡山・・・などなどとりあえず色んな方面から来てた.内容は,昨年,一昨年と同じ物で,3つのテント(4人用:2,3人用:1)に11人をど配分するかというもの.SPIの推理の問題のかなり難しいヤツといえば分かるだろうか.とりあえず20個も条件がある.しかもその条件は各人に3枚ずつのカードとして配布されている.そして見せ合ってはだめで,常に口頭で情報を伝えなければならない.
  • スタート.とりあえず自分は時計係をかってでるも,問題に熱くなって役割を忘れかけたときに,隣の女性から「今何分?」という声をもらってわれに返った.この辺がグループならでは.終始,聴きに徹してたんだが,最後は自分の見解を述べてみた.すると,結構賛同を得ることが出来て,この案がグループの案として採用された.が,結局間違ってた.というかいまさらそんなんどーでも言いや.楽しかったし,得たものは大きかった.いい経験になった.最終に進めたら仲間のおかげ,と,自分の運河良かったということで.
  • やらないといけない事を一生懸命やる.